4 外国人市民との交流会~日本文化体験を通して~
日本文化をテーマに、地域の外国人と日本人が一緒に活動しながら相互理解を深める機会です。外国人市民にとっては、交流しながら日本語を身に付ける場となることも目指しています。
2021年は「世界の人とご縁を結ぶ 水引細工ワークショップ」と題し、贈答用の縁起物を飾るために用いられる「水引」を使って、アクセサリーや栞の製作を一緒に楽しみました。
慈善活動に積極的な地元商店の店主を講師に招き、市内近郊の大学生がボランティアとして参加することで、地域に密着した活動になりました。



◆日時 2021年10月31日(日) 13:30~15:30
◆場所 己斐公民館(研修室)
◆参加者 30名
・外国人市民 14名
(ベトナム人:6名、中国人:4名、フランス人:2名、
メキシコ人:1名、イラン人:1名)
・日本人16名(うち大学生8名)
※ 外国語での交流を希望される方はこちら
→ 国際交流員のインスタグラム
外国人の国際交流員が、Have a Chat という
交流イベントを毎月実施しています。
◆ お問い合わせ
・電話 082-242-8879
・E-mail jsldesk@pcf.city.hiroshima.jp
・Facebook こちら ←フォローして講座・イベントの情報を受け取ってください。