公益財団法人 広島平和文化センター国際市民交流課

文字サイズ変更
language

令和4年度の通訳ボランティア・広島市災害通訳等ボランティア研修会

 学校や行政機関などで通訳を行う通訳ボランティア登録者、災害時に通訳や翻訳を行う広島市災害通訳等ボランティア登録者を対象とした研修会を開催しました。

またこの度は、広島平和文化センターの通訳ボランティア研修会と、広島市の災害通訳等ボランティア研修会を併せて開催することとなりました。

このため、通訳ボランティアの皆様は「災害時における対応」について、広島市災害通訳等ボランティアの皆様は「通訳における心構え」や「語学研修」についてご受講いただけるようになりました。

1日目の研修会の様子

1日目は通訳における基本的な心構えについての研修を行いました。

通訳において必要な資質や能力とは何か、守秘義務や中立性とはどのようなことかについて考えました。

講義の後は通訳ボランティア登録者、広島市災害通訳等ボランティア登録者が交流するための意見交換会を開催しました。

「通訳として活動するとき、事前準備として何をしているか」「これまでの活動のなかでどんなことに困ったか」「ボランティアとして活動するために、普段どのような勉強をしているか」といったテーマを基に意見交換を行いました。

2日目の研修会の様子

2日目は災害時におけるコミュニケーションについての研修を行いました。

外国にゆかりのある方が日本で被災した事例を見ながら、災害が起きたときに助け合うための心構えを学びました。

また、「外国にゆかりのある方が日本で被災した時、どのような問題が起きるか? またその解決策とはなにか?」について検討するワークショップを行いました。

参加者は知識や経験に基づいた意見を共有しあい、ボランティアとしての自身の役割について考えました。

3日目の研修会の様子

3日目は英語の語学研修を行いました。

「学校での個人懇談」や「家庭ごみの出し方」など様々なテーマの例文を用いて、シャドーイングやサイトトランスレーションを行いました。

通訳ボランティア・広島市災害通訳等ボランティア研修会は、年に1回、2~3日に分けて開催します。

令和5年度の開催については、詳細が決まり次第お知らせいたします。

Top