公益財団法人 広島平和文化センター国際市民交流課

文字サイズ変更
language
  • ホーム
  • 食べて学ぼう!防災教室 参加者募集 ※外国人住民の方向け

食べて学ぼう!防災教室 参加者募集 ※外国人住民の方向け

 

災害(大雨、台風、地震など)が起きたとき、あなたはどうしますか?

どこへ にげますか? にげるとき 何を持っていきますか?

災害から 命を守るための 準備を「防災」といいます。

自分の命を守るために、災害について学びましょう。

学習した後は、おいしい「非常食」を みんなで食べましょう!

 

「非常食」とは

災害が起きたら、ガスや電気が使えなくなったり、スーパーなどのお店が閉まったりすることがあります。そういったときのために、あらかじめ準備しておく食料のことを非常食といいます。長い期間の保存が可能です。水だけで調理ができるものもあります。

\メニューは当日のお楽しみ/ (ハラール対応メニューもあります。)

いつ:3月2日(日曜日)10:00~12:30

どこで:広島市可部公民館(安佐北区可部3丁目19ー22)地図

参加費用:無料(お金はいりません)

使用する言語:日本語 

参加する方法: Googleフォームから 申しこみをしてください。

        URL→  https://forms.gle/CBu42TgA3dqEUbAt6

       ★15人まで 参加できます。

       2月23日(日曜日)までに 申しこみをしてくだい。

わからないこと・聞きたいことがあるとき:広島平和文化センター国際市民交流課 に連絡してください。

 (Tel:082-242-8879 Mail:internat@pcf.city.hiroshima.jp)

Top