【重要】国際交流ラウンジ等の閉室延長について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、令和2年12月12日(土)から令和3年1月17日(日)まで国際交流ラウンジや研修室等を閉室としていましたが、閉室期間を次のとおり延長します。
ご来館を予定されていた皆様には申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
なお、今後の予定について変更がございましたら、随時ホームページにてお知らせいたします。
閉室期間 令和3年(2021年)2月7日(日)まで
1.国際交流ラウンジ
● 閉鎖期間中の対応業務
・電話やメールでの問合せ対応
・図書の返却受付
閉室期間中は、すでに当ラウンジで貸し出している図書の返却を、
広島国際会議場地下1階の警備員室で受け付けます。
・小さな国際協力事業
小さな国際協力事業(使用済み切手、ペットボトルキャップなどの寄贈)への寄贈物のご持参につきましては、
あらかじめ連絡をいただいたうえ、ご持参くださいますようお願いいたします。
【閉室中の問合せ先、対応時間】
時間:9:00~17:00
電話:(082)247-9715[国際交流ラウンジ直通]
FAX:(082)242-7452
E-mail:golounge@pcf.city.hiroshima.jp
2.外国人市民の生活相談コーナー
電話及びメールのみの対応となります。
時間:平日の9:00~16:00
電話:(082)241-5010
E-mail:soudan@pcf.city.hiroshima.jp
URL : https://h-ircd.jp/guide/html
3. 研修室及びボランティア活動コーナー
国際会議場の臨時休館中は利用できません。
【閉室中の問合せ先、対応時間】
時間:平日の9:00~17:00
電話:(082)242-7825
FAX:(082)242-7452
E-mail:internat@pcf.city.hiroshima.jp